 |
方法 |
時間・1ヶ月間 |
金額(税込) |
個人コーチ |
月3回×45分 |
5万円〜 |
講演・セミナー |
1時間3万円〜(交通費別途) |
対面コーチングの場合は別途交通費をいただきます。なお、お支払はお振込にて前月末〆切です。 |
|
|
方法 |
1対1の電話によるコーチング。クライアント(コーチを雇う人)がコーチに電話をし |
ます。最短契約期間は3ヶ月です。頻度や時間の希望には対応します。 |
内容 |
テーマや用意した課題に対して今後の行動を明らかにし、行動計画を立てる。 |
上質なブレーンストーミングにより整理をする。エグゼクティブは社員に発表する前 |
の事前準備、プレゼン準備をする場、客観的なフィードバックをもらう時間。 |
価格例 |
3ヶ月では9万円・当社では契約期間が長い傾向が多いです。 |
|
|
どんなに視野が広い役員でも一人の視野です。行動と考えの中にはギャップがあります。 |
そして確実に計画を遂行するためには、振り返りの時間や今後に向けての行動が明らかにされ |
ねばなりません。社員に話す・発表する前に良質なブレーンストーミングが必要になります。ブレ |
ーンストーミングとは自分で話しているうちに、新たな発見やまとめることができます。その為には |
良質なブレーンストーミングができるための環境としてコーチングが必要と言えます。コーチング |
の時間ではブレーンストーミングのみならず、今月の計画作りや自身の明確な行動指針を明らか |
にすることなどクライアント次第の時間や進め方を決めることが可能です。 |
|
|
主婦や学生はやりたいことを明らかにしたい |
社員は社内の円滑なコミュニケーションの遂行 |
資格取得や転職活動におけるフォローや計画作り |
時間が少ないと嘆く方のタイムマネージメント |
|
これらのテーマ例は一部です。何かを変えたいと言いながら去年と今が変わってないってことはあ |
りませんか?クライアントが本当に変えたいのなら、目標に向かう準備ができたら・・・コーチがあ |
なたをサポート致します。 |
|
クライアントが今と違うものを手にしたい目標があればコーチングは機能します。 |
より自分らしい姿の追求や自分らしくあるために進みたい・自分に投資をしたい方にコーチングは |
機能します。ただし、依存症を治す・カウンセリングといった医療治療は不可です。 |
|
|
若いリーダーのためのコーチング。半年間で必須スキル習得と会社のVision作りをします。 |
社員と接する際のコミュニケーションスキルはリーダーには今や必須です。リーダーのコミュニケ |
ーション次第では社員のモチベーションも異なってきます。市場の会社をみてきてリーダーの |
スキルが欠如している現状があります。その点から最低限のスキルを習得する内容です。 |
|
内容 |
• |
Vision作り |
• |
伝達する |
• |
承認する |
• |
質問を作る |
|
|
|
社員にコーチをつける、コーチングスキルの習得、会議でのファシリテーターなどとして会社 |
に出社致します。 |
|
方法 |
社員と1対1でのコーチング |
会議でファシリテーターとして |
定期的に社内でセミナーをする |
※ファシリテーターとは、会議を容易にする・そそのかす・意見を引き出す役割をし |
ます。いるといないでは内容も進み方も異なってきます。 |
内容 |
チーム力の強化。チーム同士やチーム内部の強化を図ります。 |
社員が各自に設定した目標を達成すべくサポートをします。 |
トップや役員によるコーチングスキルの習得をします。 |
社員と役員の間の溝を埋め、上下間の情報伝達をスムーズにします。 |
役員にフィードバックをします。 |
会議の効果を上げる。無駄な会議の脱却を図るためにファシリテートします。 |
具体例 |
月12時間を半年契約、1年契約 |
|
|
社員にコーチをつけることで第三者(コーチ)に話をすることで解決できることが多々あります。 |
上司に言えない事柄や問題をコーチと話し、大きい問題になる前に対処できています。 |
また社員の話す内容から役員や経営者に伝えることでのフィードバックが可能です。フィードバック |
から問題解決のヒントや新たな視点が見えてきます。 |
|